このサイトはJavaScriptを使用しています。 JavaScriptを有効に設定する必要があります。
6月は気象庁のサイトからデータを取得して、生まれた日のお天気を調べました!僕、大雪の日に生まれた?!
「線対称と点対称」という学習テーマで「学んでほしいこと」
授業参観でタイピング検定と作品発表をしました。参観ありがとうございました!
ARってどんな技術?GoogleアプリでAR体験をしました
新しいプログラミング教材導入!SONYの手のひらサイズのロボット「トイオ」でおしだしバトル
オープンソースという考え方
冬季オリンピック、教室でも盛り上がりました!スキーのゲームをつくりました!
ナレッジタイピング検定実施!最高記録の「3段」が出ました!
SonyのIoTプログラミングツールMESHで「SDGsすごろく」作り!
冬休みに、家族と一緒に遊べるゲームを作りました!
全員集合!クリスマスの絵を描きました。みんなエアスプレーが上手に使えるようになったね!
かけ算ドリル、しかけがいっぱい、ユニークな作品に仕上がりました。
パソコンの中身を見てみました!スピーカー、CPU、メモリ・・・どれだろう?!
授業参観で、プレゼンテーションをしました。
ナレッジだより9月号?「計算が得意になるアプリ」「ケガをしてもピアノが練習できるアプリ」などユニークな作品いっぱい
ナレッジだより8月号?ペイントアプリを使いました!