ナレッジ・プログラミングスクール

ぐるぐるマシーンづくり「学習のねらい」とは

ぐるぐるマシーンづくり「学習のねらい」とは

2025年05月16日

今回のカリキュラムの最終目標は、上右の図にある五輪マークと円を組み合わせたデザイン画を完成させることです。

上級生ならデザイン画までたどり着けるだろうと思っていたのですが、五輪の形まで描けない子もいるほど、作品作りには苦戦していました。

定規やコンパスがあれば簡単に描けるのに、そういった道具がないと本当に大変です。子どもたちは、その道具を「自分で作ることの難しさ」を身をもって感じたのではないかと思います。

授業のはじめ、子どもたちは「こんなの楽勝〜!」と余裕の表情でしたが、いざ描き始めると、「あれ?ずれる!なんで!?」と大混乱。そこで、実際のコンパスを見せながら、「コンパスなら簡単に描けるよね〜」と話し、観察タイムに入りました。「なぜコンパスだとうまく描けるのか?」そんな問いを立てながら、子どもたちは、それぞれの作品作りに取り組んでいきました。

一覧へ戻る